「オリーブ会」は、おひさま会(在園児保護者会)の歴代会長の集まりです。卒園児とこども園との交流や周年行事に向けて活動しています。
卒業後も園と交わり・親睦を図れるよう、特にしののめ祭りでの模擬店出店や卒園児向けのイベントを企画していきます。
このブログでは、活動報告や今後の活動のご案内をしていきます。
2022年6月24日金曜日
しののめ祭り制作ボランティア募集のお願い
2022年6月10日金曜日
「10周年フェステバル」の開催について
皆さま、ご無沙汰しております。
「しののめYMCAこども園10周年フェスティバル}が延期になっておりましたが、ついに「準備委員会」が始動した事をお伝えいたします。
まだまだコロナ感染症の猛威がどうなるかは分かりませんが、1期2期の卒園生も高校生になり、多くの子どもたちがこのイベントを楽しみにしていたと思います。
そこで10周年準備委員会を5月末に開催し、以下の日程で開催する事に決定いたしました。
開催日:2023年3月19日(日)
詳細についてはまだきまっておりませんが、今回は式典は行わずホームカミングデーのような"懐かしの園に遊びに来てもらえるような会″にできたらと考えております。
つきましては、中学生以上の卒園児に向けて8月頃に再度ジュニアリーダーの募集をしたいと考えております。中学生以上の卒園児の皆さんは、是非一緒にこのイベントを盛り上げていきましょう。(記:実行委員長 田口)
2021年1月4日月曜日
「10周年フェスティバル」の開催について
皆さん、あけましておめでとうございます。
(記:実行委員長 田口)
2019年3月4日月曜日
第1回カンボジア制服プロジェクト報告会と活動継続のお知らせ
2018年12月25日火曜日
しののめ祭り
2018年10月24日水曜日
不要になった制服や園Tシャツご寄付のお願い
今回は卒園児の皆さまにお願があります!
東京ベイサイドワイズメンズクラブの皆様がカンボジアの保育園や幼稚園に日本で着れなくなった制服や体操着を寄付しよう。というプロジェクトを立ち上げました。そこで、ご自宅に不要になった制服や園Tシャツ、体操着が眠っている方!是非ご協力をお願い致します!!集められた制服は東京ベイサイドワイズメンズクラブの方が直接カンボジアの学校に届けて下さいます!!(記:中嶋)
2018年7月31日火曜日
卒園児住所変更の件
今回のオリーブ会は、先日卒園児の皆様へ送らせていただいたハガキで住所が変更になっていた方のチェック作業、9/1に行われるしののめ祭りの準備を行いました。しののめ祭りでは今年もポップコーンの販売をします!また、おひさま会の皆様とも連携してランチョンマットなどのキット作成のお手伝いなどもさせていただきました。
卒園児の方でオリーブ会からのハガキが届いていない方!お手数ですが下記アドレスまで以下の内容を添えて返信お願いします。尚、お送りされる場合は、他のメールと紛れない為に必ず「卒園生住所変更の件」と件名を入れてください。
①卒園児の名前(兄弟含む)
②住所(郵便番号も)
③卒園年度
※2012年3月卒園・・・現中学1年生
2013年3月卒園・・・現小学6年生
2014年3月卒園・・・現小学5年生
2015年3月卒園・・・現小学4年生
2016年3月卒園・・・現小学3年生
2017年3月卒園・・・現小学2年生
2018年3月卒園・・・現小学1年生
(幼稚園のアドレス) s-kodomoen@tokyoymca.org
(記:中嶋)